合聚咖

合聚咖

日语五段动词怎么变可能态和被动态

admin

变可能态,就是把未然形的ない变成れる。

要注意的是,三类动词する的可能态是される。

正好我准备找一个日本笔友写给我的信,里面就纠正了这个语法错误,然后我就看到了你的问题,正好派上用场。

あともう一つ。 (等一下还有一个。)

自分の事を言うときには、 (在说自己的事的时候)

「される」「されない」じゃなくて(不是说“される”和“されない”)

「する」「しない」だよ。(而是说“する”和“しない”)

小野沢 敦(小野泽敦)

至于被动形态,应该就是可能性结尾,只不过前面变成:

~は~に~…れる。

其中,は前面是被动作的对象,に是做动作的对象。

如:李さんは陈さんに歌を歌わせれる。(小李被小陈要求唱歌。)