您说,我是用日语回答,还是用汉语回答呢?
在语言学里呢,日语的动词分类大致为三类。
1.五段动词;2.一段动词(又分上一段和下一段动词两种);3.不规则动词(又分两种:サ変和カ変动词)
以下的变形等解释我就用日语了,好么?打起来比较顺畅啊。汉语和日语一起打,有点别扭。
日本语动词の种类别と活用表
辞书形ます体/丁宁体た形/过去ない形/否定なかった形/过去否定て形/接続などう・よう/意向形命令形仮定形可能使役使役受身受身・尊敬
五段买う买います买った买わない买わなかった买って买おう买え买えば买える买わせる买わされる买われる
书く书きます书いた书かない书かなかった书いて书こう书け书けば书ける书かせる书かされる书かれる
行く行きます行った行かない行かなかった行って行こう行け行けば行ける行かせる行かされる行かれる
泳ぐ泳ぎます泳いだ泳がない泳がなかった泳いで泳ごう泳げ泳げば泳げる泳がせる泳がされる泳がれる
话す话します话した话さない话さなかった话して话そう话せ话せば话せる话させる话させられる话される
待つ待ちます待った待たない待たなかった待って待とう待て待てば待てる待たせる待たされる待たれる
死ぬ死にます死んだ死なない死ななかった死んで死のう死ね死ねば死ねる死なせる死なされる死なれる
游ぶ游びます游んだ游ばない游ばなかった游んで游ぼう游べ游べば游べる游ばせる游ばされる游ばれる
読む読みます読んだ読まない読まなかった読んで読もう読め読めば読める読ませる読まされる読まれる
乗る乗ります乗った乗らない乗らなかった乗って乗ろう乗れ乗れば乗れる乗らせる乗らされる乗られる
上一段生きる生きます生きた生きない生きなかった生きて生きよう生きろ生きれば生きられる生きさせる生きさせられる生きられる
下一段食べる食べます食べた食べない食べなかった食べて食べよう食べろ食べれば食べられる食べさせる食べさせられる食べられる
サ変するしますしたしないしなかったしてしようしろ/せよすればできるさせるさせられるされる
カ変くるきますきたこないこなかったきてこようこいくればこられるこさせるこさせられるこられる
给你做成表了,印出来应该比较方便哦。
希望能帮到您。好的话,给加分哦。